ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

TOMIX キハ47-0形JR四国色 整備完了

TOMIXのキハ47-0形JR四国色の整備が完了しましたので、お伝えします。 整備後のキハ47。 正面から。キハ47-1000側に幌を取り付け、タイフォン墨入れとジャンパ栓塗装をしています。 屋根。 無線アンテナパーツを取り付け。穴あけする手間がなくなったので、…

KATO 313系2500番台 整備完了

KATOの313系2500番台の整備が完了しましたので、お伝えします。 整備後の313系2500番台。 正面から。今回から幌枠を黒に塗装、カプラーをフック式から電連付きのカプラーに交換しています。 Assyパーツで購入した313系優先席シールを用いて滑り止めを貼りま…

GM 211系5600番台SS編成 増結3両セット 整備完了

GMの211系5600番台SS編成増結3両セットの整備が完了しましたので、お伝えします。 整備後の211系5600番台。 ダミーカプラーを墨入れしています。前面行先は浜松にしました。 行先は浜松にしました。優先席シールはKATO313系シールを使用、車いすマークはTOMI…

マイクロエース キハ38久留里線 新久留里色 整備完了

マイクロエースのキハ38久留里線新久留里色の整備が完了しましたので、お伝えします。 整備後のキハ38。 ジャンパ栓部分は黒に再塗装と色差し、タイフォン墨入れと行先シールを貼付け。 上から。屋根部は塗装等はしていません。 側面。ドアゴム墨入れと衛星…