2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
KATOのE127系100番台(更新車) 2両セットも入線しましたので、お伝えします。 霜取りパンタグラフ仕様と同時発売となったE127系100番台更新車。クモハE127側。 クモハE127正面。 クモハE127屋根 床下も更新車仕様に改められています。 妻面 クハE126側 クハE1…
KATOのE127系100番台(更新車・霜取りパンタ搭載) 2両セットが入線しましたので、お伝えします。 今回入線したE127系100番台更新車。クモハE127側。 正面から。前面行先は「普通」が取り付け済。 機器更新されたVVVFインバーターが再現されています。 クモハE…
KATO E353系「あずさ・かいじ」2023年ロットが入線しました。今回から先頭車間連結時の貫通扉パーツが発売されましたが、自分は先頭車間連結をしない9両のみ入線となります。 今回入線したE353系9両編成。クハE353側。 クハE353正面。 屋根 クーラー E353の…
今回はKATOの115系新潟色(キムワイプ)の整備と紹介をしたいと思います。115系新潟色です。キムワイプの外箱デザインにそっくりなことから、別名キムワイプと呼ばれています。正面から。幌を取りつけ、枠を黒に塗装。ドアゴムの色さしとスノープロウを取り付…
今回はKATOの185系旧製品のLED化を行いました。早速分解し、基板を。裏側。LED交換後。裏側。テールライト用CRDを写真のように設置したところ、ボディーにはまらなくなってしまいました。改良後の基板。テールライト用のCRDを上部に移動させました。ショート…
KATOのHO24系夢空間が入線しましたので、お伝えします。 今回入線した夢空間。オシ25-901。ワイパーは別パーツでユーザ取り付けとなっています。 エンブレムと特有の車番表記も綺麗に印刷されています。 厨房の白窓は別パーツで再現されています。 窓が広い…